車中泊で無くなるもの
車中泊で必ず使うのにいつもどこかに行って、ワタワタしてしまうものがある。
例えば、USB接続用のコード、iPad用とTYPE-C、TYPE-Bと色々種類があるが
それらが、いつも車内のどこかに行ってワタワタする。
どこかに収納出来て、すぐに取り出せるようにしたい。
その他にもティシュペーパー、こいつも何かの下敷きになっていたりと
欲しい時に居ないことが多い。
更にはテレビのリモコンや、寝る時にしか使わないカーテンなんかも
行方不明の常習犯だ・・・
こいつらをまとめて置ける収納が必要だ。
吊ってやれ!
と言う訳で、まずは暫定として、余った布でこんな収納を考えてみた。
スペックとしては袋状の収納が2つとティシュの収納を可能にした。
これで、USBコード、テレビのリモコン、ティッシュが落ち着いた。
うん、だいぶ違う。なかなかだ。
ティシュの取り出し口を前面にしているので使いやすい。
裏はティッシュを抱え、紐で留めるスタイルだ。
検証
これはあくまで暫定で作ったアイテムで、何度か車中泊で使ってみた。
その結果、幾つかの改善点が見つかった。
まず、フックで吊っているがこれが走行中に外れることがある。
ここを固定した方が良さそうだ。
更に、下を固定していないので走行中はカタカタ音がする。
その音で「イーーーッ!!」となる。
これらを改善したい。
次に、収納しておきたい物リストとして電池を追加したい。
今のところ電池は別の収納場所にしまっているが、電池が急遽必要なとき、
そう、夜の暗い時に灯りが消えてしまうと、暗い中で電池を探す必要がある。
その時に取り出しやすいようにしたいのだ。
この前の車中泊では真っ暗な中で、ライトが消えて往生した・・・
改良版のハンガー収納
まずは、素材から見直した。
これまでは薄手の生地だったが、その場合、荷物の重量に耐えられず、真ん中に寄ってしまう。
そこで、11号の帆布をベースにしてみることにした。
更に、寄りを防ぐために、上下の吊る部分を革で作ることにした。
ここで、革職人の本領が発揮される!
上下をフックで固定する仕様にしたので、揺れによるカタカタ音が無くなる仕組みだ。
これで 「イーーーッ」 となる現象も解決できるだろう。
こんな感じで上下をハンガーに留めることで収納袋が動かないように固定しようと思う。
ティシュの部分は横向きにして、上の収納場所を広げてみることにした。
ついでに取り出し口も革で強化してみる。
帆布に革を縫い合わせていく、革職人は全て手縫いだ。
完成には10時間位かかったかなあ・・
これが完成形だ!
ティシュの上の蓋のついたフォルダー部分が電池を入れておく場所。
ティシュの取り出し口も革で仕上がっていい感じ。
カタカタ音を消すために下もフックで固定されている。
上部もフックで固定し、横に広くなったので収納力もアップ!
この蓋のある所に電池を入れる。更に右のポケットは起きた時に
「スマホないや~ん、今って何時やねん・・・」となることが多いので
寝る時用のスマホ入れにしてみた。
使えるといいなあ・・
難易度:☆☆☆★★
難易度としては星2つって所です。
お試しを作ってからの本番作成と時間が掛かった点と、帆布、革を併用した点が評価できる。
難易度としては革を使ったので星2つとしましたが、革を使わずミシンで全てできれば星1つかなあ。
何にしても、まあイメージ通りできて良かったです。
後は使ってみて変更したい点なんかが出てくれば随時対応ですね。
コメント