今風の波に乗れるのか?
おっさんは基本的に「にこにこ現金払い」だ。
しかし、最近のネット環境の充実の波に乗らねば・・・あまぞん、らくてん、やふー、などいろいろあるが、ほとんど利用したことが無い。
今までネットで買い物をしたのは数える程度で、実店舗での現金払いが96%という生活をしている。(後の4%としては「ガス代」とか「ETC」とか程度)
折しも、おっさんはブログを始める。
ブログを始めるにあたってXServe・WordPressの組み合わせで行こうと思う。
そうなるとXServerは有料で、クレジットカードによる支払いが必要だ。
ここで家のカードを使ってはお嫁ちゃんにブログの存在が知られてしまう。
と言うわけで、新たにクレジットカードを作る必要性に迫られ、「ネット環境の充実の波に乗る」と言うテーマも併せて検討してみることにした。
まず、クレジットカードについてだが、今も三井住友Visaカードを持っている。
学生時代に海外旅行に向けてVisaとMasterを取った。
社会人になって、2つも必要ないと思い、Masterは解約している。
と言う経緯もあって、今回は再度Masterカードにしてみようと思う。
ここは特に調べてみたわけではないが、何となくだ。
次に発行会社はどうするか・・・
ネットで調べてみたが、大きいところから小さい会社まで色々あるようだ。
ネット以外にも、クレジットカード、スマホ決済に関する雑誌も出ていたので合わせて検討してみた。
結果わかったことは、カードの種類は乱立状態、更にスマホ決済機能が複雑さに拍車をかけている。
「あ~~~、もう、何が良くてどうなってるのかわからん。」
クレジットカードを選ぶ基準も年会費、マイル、発行会社、ポイントといろいろある。2時間程考えた結果、おっさんが選んだのは「楽天カード」にすることにした。
楽天カードを選んだ理由
まず、楽天カードには楽天Payと楽天Edyの機能がついている。
「こりゃなんだ?」テレビや雑誌で耳にすることはあるが、実生活に影響がなかったのでスルーしていた。だが、今回この単語についても調べてみた。
楽天Pay
クレジットカードに連動しているスマホ決済の機能らしい。
スマホがクレジットカード代わりになるということなんだろう。
楽天Edy
現金をチャージしたカードで決済ができるらしい。
カード内にあらかじめ現金をチャージしておき、チャージされた金額まで利用可能な感じだ。
SUICAやICOCAみたいなもんだろう。
これは、おっさんの試みる「スマホ決済」と言うやつではなかろうか?(楽天Edyはちょっと違うみたいだが・・)試してみる価値はありそうだ。
このスマホ決済は実は種類が多く、Lineであったり、PayPayであったりと正に群雄割拠。楽天Payがどこまで浸透するかわからんが、とりあえず乗ってみることにした。
次に一番必要なクレジットカードについて検討する。
まず、年会費だが、これは無いに越したことは無い。
家族用のクレジットカードとして「三井住友Visaカード」を使用していると書いたがこれは年会費2000円程度が毎年かかっている。
まあ、学生時代から使っているので今更やめるわけにもいかず、使い続けている。しかし、新しいカードなら年会費は無しでお願いしたい。
マイル
マイルに関して、よく「マイルに交換して飛行機に乗る」とか、「ポイントをマイルに変換する」と言った話を聞く。
楽天カードも「楽天ANAマイレージクラブカード」ならマイル、ポイントを行き来できるみたいだが、でも、おっさんはポイントもマイルもあまり興味が無い。
なので、マイルは重要な要素ではない。
発行会社
発行会社に関して、これは利用者数や満足度みたいなのをチェックしてみた。
三井住友Visaカードは利用者数も多く、安定したカードだと再認識した。
しかし、既に家族用カードとして使っているので、今回は対象から外す。
楽天カードは「ちゃらい」感じだが、意外と利用者も多く安定している雰囲気を受けた。
あくまで雰囲気だが・・他のカードは良く解らなかったので、ここは選んだ理由の一つと言えるかな。
ポイント
最後に、ポイントに関して、はっきり言ってあんまり重視していない。
そもそも、今の生活でポイントはほとんど無視した生活を送っている。
(お嫁ちゃんは結構気を使っているようだが・・)
例えば、「ポイント5倍」とか言うが、100円の商品に1ポイントが付くとして、その5倍なら、5ポイントで5円分の価値があるってことだよね?
次回の買い物から5円分がお安くなるってことだよね?
「んじゃ、100円じゃなく、95円にしてよ」と思うわけだ。
そして本末転倒に感じるのは95円で売っている店があるのに、ポイント5倍デーで100円の商品を買おうとする気持ちが良く解らん。
(お嫁ちゃんが若干そんな感じがする。怖くて言わんけど・・)
ポイントに対してはおっさんは少し否定的だ。
ポイントに振り回された買い物はしたくない。
だから、ポイントが貯まるのであれば貯まればいいが、できれば勝手に貯まって、勝手に消費されるのが望ましい。
楽天カードは更に複雑でクレジットカードがあればポイント1倍、更に楽天銀行経由ならポイント2倍となっている。
楽天の経済圏内ならどんどんポイントが付く仕組み。
結果として自分がポイント何倍になっているのか良く解らんことになりそう。
ポイントを付けてくれるなら、付けてもらおう程度の考えなのでポイントがたくさん付くから選んだわけじゃない。
それじゃ、なんで選んだかと言うと・・
では、なぜ選んだかと言うと、楽天カードを開設する時に楽天証券と口座を連動させると「マネーブリッジ」なる設定ができる。
この設定なら普通預金の金利が0.079%(税引き後)になるとある。
そして、楽天証券の記載をよく読むと楽天カードとかで得たポイントが証券に使えるらしい。
ポイントに興味は無いが、仮に貯まってしまったら証券として使うのは悪くない。
何より、通常預金の金利の低さを考えるとなかなかいいんじゃなかろうか?
100万円入れてたら800円位になるってことでしょう?
他の銀行だったら100万円入れてても20円位かな・・
と言うわけで、楽天カードに決めてみた。
今後、使ってみてその感想も書いてみよう。
後日談
楽天カードを作ってから数年、最初はマネーブリッジで利息が1,000円以上ついてたのに、楽天グループがマネーブリッジをやめると言い始めた。
あらら・・・楽天信者になった理由が半減以下になった。
そもそも、カードを作るきっかけはお嫁ちゃんにばれないようにブログを発信する為だったのに、そのお嫁ちゃんもいなくなって、何が何だか・・って感じのおっさんです。
コメント