一酸化炭素チェッカー (HAKINAKU PTH-10D)

おっさんが買う

車中泊の一酸化炭素は生死にかかわるか?

2024年度のスキーシーズンに向けて、暖房用に「マイ暖」を買ってみた。
しかし、ガスボンベを使うことも有り、一酸化炭素中毒が気になる所。
これまでもハイエースの車内でガスコンロを使って来たが、長時間使わないようにしていた。
けど、暖房は許す限り付けっぱなしにしたい。
と言う訳で、一酸化炭素量を検出する機械を買ってみた。

車中泊で使えるか?「マイ暖」(Iwatani)を買ってみた
これまで車中泊の寒さ対策としてFFヒーターとかを検討していたが、設置の難しさや夏場は邪魔になりそうなので放置してきたが、ポータブルな一品「マイ暖」の存在に気付き導入してみた。まだ、実際の能力は解らないが、この冬で実力を検証してみようと思う。

どういう基準で買う?

一酸化炭素チェッカーなんて、買う機会が無いから何を基準に選べばいいのやら・・
ネットの海をさまよっていると、一酸化炭素チェッカーに求める機能として

  • 一酸化炭素の上昇傾向が解るもの。
  • 小さな値でも検出できるもの。
  • 一酸化炭素を検出するタイミングとして、リアルタイムに近しいもの。

こんな感じの要望があった。
何時もはお安い商品を探し求めるが、そもそもチェックできないチェッカーは要らない。
と言う訳で、おっさんがこだわった点として

  • 中国製ではないこと。(残念ながら、信頼していない・・・)
  • 警告音が出ること。
  • 今の濃度がすぐにわかること。
  • USBの電源で動作すること。
  • 口コミ評価が高いこと。

この辺の品を探してみたところ、こいつにしてみた。

よくわからんかった・・・

結果、よくわからんかった・・
雰囲気でHAKINAKU(ハキナク)ってやつを買ってみた。
何処の国のメーカーかもよくわからんかった・・・
約8000円也。
2000円とかでもあったけど、目に見えないものを感知する機能を買うので値段で考えてみた。

こんな感じの梱包。

中にはこんな感じのものが入ってた。

それっぽく動いてるみたいだが、家の中じゃ検知しないね。
当然だが・・・

50ppmでアラームが鳴るみたい。
ちゃんと検知してよ~

後日談

これ、検知します。
車中泊で使ってみると、「あらあら、まあまあ、上がるじゃない。ちゃんと動いてるじゃない。」ってなりました。
0~10ppmまでは画面上変化はないけど、10ppmを超えたところから表示が変わります。
50ppmでアラームが鳴りました。
そして、空気の入れ替えを行いましたが、なかなか濃度が下がりません。
しばらくして、濃度が下がってきて、機能していることが解って一安心。
と言うか、結構50ppmってすぐに上がる。
みなさん、車内でガスボンベを使う場合は要注意です!

第4回・2024の「高須スノーパーク」はガラガラでした。
恒例の車中泊で行く、スノーボード旅行ですが、今回の雪質は何時になく最高!それもそのはずで、前日は高速道路が通行止めになるほどの大雪。人も少なく、最高の雪質!ビバ有給休暇の一日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました