おっさんなりのマンダラってどんなの?
ネットの海をフヨフヨしてると、「マンダラチャート」ってのがあった。
「マンダラチャート」とはアイデアの整理や拡大などを図り、思考を深めるツールだそうだ。
(※:「マンダラチャート」の詳しい書き方については他のサイトで確認してほしい。)
あの野球で有名な大谷選手もやっていたらしく「8球団からドラフト1位に指名されるにはどうしたらいいか」を17歳の大谷少年が書いたらしい。
17歳でそんなこと書いて、それを実現しているのがすげー
すげー奴は、若い頃からすげーな・・・
今のおっさんにそんな大それたマンダラは想像できない。
では、どんなマンダラにするのか?
おっさんは最近 Fire (Financial Independence, Retire Early) って言葉を知って、使いたい盛りだ。
と言う訳で今回は、このツールを使っておっさんなりに先の人生について考えてみた。
おっさんの「残り人生」について
2024年現在、51歳のおっさんとしては、「ドラフト1位指名」よりも「人生100年時代の残り50年をどう生きるか」の方が死活問題です!
と言う訳で「残り人生」を構成する8つのテーマと、テーマにまつわる要素を徒然なるままに書き出してみた。
こんな感じ。
うーん、思いつくままに書いてみたものの「底の浅いマンダラ」に見えるのは気のせいか?
具体性もあまりない気がする・・・
でも、それぞれの要素にはおっさんの思いが込められているんですよ。
どこに思いが?・・・まずは「残りの人生」を構成するテーマについて
それでは、おっさんの思いについて書いてみたい。
まず、真ん中上にある「お金」だが、やっぱり生きていく上で経済的な安心感は必要だ。
自立までは行かなくても「お金」の収入源は無視できない要素だろう。
(世の中、金でしょ、金)
そして次に「健康」だ。
これは意識から外れがちだけど「お金」よりも重要な要素。
健康が無くなると、このマンダラを初めから見直しが必要になるので、これが基本!無いと話にならない。(日々の健康に感謝!)
お次は「パートナー、人間関係」やっぱり、一人じゃ生きられない。
友達やパートナーは必須だと思ってる。
ただ、人間関係ってやつは頑張ってどうこうできない部分も多く、運の要素も強いテーマだ。
そして、「居場所」「習い事・物作り」「楽しみ」これは、おっさんにとって重要な要素。
一般的ではないかもしれないが、おっさんにとっては「残りの人生」をどうやって有意義そして充実して過ごすかを実現する要素となっている。
最後に「人間性」「考え方」というのは抽象的だが「こうありたい」とか「迷った時の拠り所にしたい考え方」みたいなテーマだ。
それでは、それぞれのテーマをもう少し深堀りしていく。
お金
2024年現在のおっさんはサラリーマンとして「雇われ」でお金を頂いている。
これが現実だが、いつかはここからの脱出を計りたい。
定年退職と言う無条件に解放される日が来る前に自ら出ていくことを選択したいものだ・・・
次に「資産運用」だが、少し取り組み始めている。(NISAとか、投資信託とか)
出来れば、ここが主軸になってくれればと考えているが、なかなか難しい・・・
この辺りが、「FIRE」を意識している所以だ。
(意識はしてるんだけど、豆腐メンタルのおっさんにFIREは可能なのか・・・
その経緯もこのブログに書き残して行こうと思う)
後の要素は「雇われ」でなくなった場合に「お金」を得る手段として考えている要素だ。
どれもまだまだ具体性は無いが、考えている時はワクワクする要素だね。
健康
全ての根本となるテーマだ。
「健康」が損なわれたら、新たな「マンダラチャート」を考えないといけないほどに重要だ。
ここでは健康を維持するのにこんなことが必要かなあ、と思う要素を書き出した。
ありきたりだが、こんな感じかな。
フィジカルだけでなく、「人との繋がり」と言ったメンタル面も大事にしていきたいところだ。
パートナー・人間関係
お嫁ちゃんが居なくなって早5年が経ち、生活も落ち着いてきているが人恋しい時もある。
友人たちと遊んだり飲んだり、これもおっさんにとって重要なイベントだ。
これからは今までの交友関係に加えて、このブログや趣味の繋がり、ご近所付き合いと言った新しい出会いを大切にしていきたい。
習い事・物作り
おっさんの楽しみである物作り(DIY)は人生の彩(いろどり)として外せない要素だ。
今はGoogle先生やYouTube先生に教えてもらい色々と物作りを進めているが、野望であるFIREが出来たら学校に行ったり、どこかに弟子入りしたりとか企んでいたりする。
そんなことが出来れば、これまでハードルの高かった新しい素材(鉄・ガラス・製靴・木工・車のカスタマイズ・etc・・)へのチャレンジも出来るかも・・夢が広がる!
加えて、長期的な取り組みになる農業や季節を限定する狩猟なんかも本格的にチャレンジできるかも・・さらに夢が広がる!
居場所
これはおっさん特有のテーマじゃなかろうか?
と言うのも出来れば、長期旅行やジプシーのような生活も経験してみたい。
世界遺産を巡る旅とか、おっさんのおもちゃ「ハイエース」を使ったバンライフなんかもいいな。
農業や狩猟が出来る場所での定住なんかも良いかも・・夢がどんどんひろがる!
楽しみ
そもそもおっさんはどんなことを「楽しい」と考えてるんだろう?
と思って、つらつらと書いてみたところ、今やりたい事一覧みたいになった。
ただ、他のテーマとリンクする部分が多く、テーマとして計上するには弱い気がする・・
このマンダラをブラッシュアップするにはこのテーマからかな。
人間性
ここは、サンプルのマンダラを眺めていて、確かに生きていく上で、このテーマは必要かもと思い、加えている。
世間一般によく言われる「人として」の部分だけど、再認識の意味も込めてテーマにしてみた。
考え方
これは、おっさんが「残り人生」を生きていく上で迷った場合の指針としたい考え方だ。
ざっくり言うと、「人との繋がりを大切にしつつ、笑いながら止まらず手を動かせ」って感じかな。
ただ、現状は停滞気味なので、自らを戒(いまし)めないといけない。
まとめ
さて「マンダラチャート」を書いてみたが、なかなか面白い。
特に必要な道具も無くて、一つの「目標」に対して、思いをブレイクダウンしていく。
マスを埋めるだけで自分の考えが少し整理されていく感じだ。
書いててちょっと気恥ずかしい気もするけど、出来上がると
「おっさんの思い描く人生の振り幅って狭くないか?もっと冒険すべきか?」とか
「もう少し深堀できるテーマも考えた方がよくね?」とか
「遊んでばっかりやな・・」とか思ったりする。
今後、このマンダラがどういう風に変化していくか、実際に実行される日が来るのかが楽しみだ。
コメント