他愛のないこと

2019年で46歳となったおっさんが年齢とか体調とか気持ちについて思うことを書き留めておこう

おっさんがおっさんたる所以は、年齢が40歳を超えてきたから。おっさんとは体力や気力に「あれっ?」と思うかどうかだろう。おっさんも自称「おっさん」と言っているのは「あれっ?」と感じたから。その「あれっ?」を書き留めておきたい。今後、自称「おじいちゃん」となる時の為に・・・
お嫁ちゃんと旅

2019年夏・四万十川、中村でのサーフィンは遠かった・・

四国の四万十川は遠い。地図なら九州や沖縄が遠い、それは知っている。ただ、実際にそこに向かう交通手段を考えると、地図上の距離では計り知れない距離がある。そんな、秘境への旅の記録。
パソコン

ブログを始めるにあたって

さて、ブログを始めることは決まったが、具体的にはどうする?Google先生に聞きながら、お嫁ちゃんの詮索から逃れながら、ブログを開設することは出来るのか?おっさんの思惑は如何に・・・
パソコン

WordPressで、このプラグインは使える

使えるプラグインが出てくれば、ここに随時登録していこうと思ってます。
パソコン

ブログを始める為にXServe、WordPressのコンボで挑戦!

XServerを契約し、WordPressでのブログを開始!世界と繋がって浮かれるおっさんだが、いろいろと細かな設定に四苦八苦している。そんな苦労話を備忘録として記録しておこう。
Hello、おっさん

人生いろいろあります・・おひとり様になった「おっさん」ですが・・

何かせねば、と言う思いから始めたブログ。このブログの管理者であるおっさんとはこんな感じの人です。
Hello、おっさん

おっさんの備忘録、やりたい事、行きたい所、To Do List !

おっさんがふと思った、あれやってみたい、あれ作ってみたいの思いを忘れないように備忘録として一覧を作りました。このやってみたいを実際にやってみた結果もブログに残していければなあと思ってます。
レザークラフト

お嫁ちゃんへのプレゼント。チラッと見える内布がこじゃれたペンケース

お嫁ちゃんの要望により、内布がチラッと見えるこじゃれた筆箱を作ってみました。なかなかいい出来だと思います。
他愛のないこと

おっさん流、「賃貸」か「買い家」かなら、「賃貸」が良いと思う理由

賃貸か買い家か、良くテーマになる案件ですが、おっさんは賃貸派です。その理由はいろいろありますが、お嫁ちゃんが亡くなってますます賃貸派がいいんじゃないかと思う今日この頃です。パートナーが亡くなるというリスクはあんまり想定しないでしょうが、実は意外と可能性は高いリスクだと思うんですよね・・
レザークラフト

おっさんも愛用している。父の日の贈り物に如何でしょう?ゴルフボールケース

ゴルフを始めたおっさんが、実際にゴルフをやってみて、欲しくなったボールケースを作ってみました。