おっさんと雪山 第3回・雪山のウィングヒルズ白鳥で車中泊 シーズンに1~2回開催される雪山車中泊とスノーボードのセット企画。今回もウィングヒルズ白鳥で雪山車中泊を決行しました。 2023.02.19 おっさんと雪山
おっさんが買う DJI OSMO ACTION 3 アクションカメラ買っちゃた これまで持っていた初代アクションカメラ「campark X20」が四国の川に流れて行ってしばらく経つが、そろそろ、喪が明けて、2代目が来ても良いんじゃないかと言うことで、「ACTION 3」を買ってみた。 2023.02.01 おっさんが買う
お嫁ちゃんへの思い お嫁ちゃんの4回忌を迎えたおっさんはと言うと・・ 単調な日々と健康寿命、責任と夢なんかを天秤にかけてお嫁ちゃんが居なくなって4年が経ち、考え方が変わってきたおっさんの思いを書いてみた。 2022.11.26 お嫁ちゃんへの思い
おっさん一人旅 アラフィフのおっさんとおばはん達が人生語る、淡路島キャンプ 会社を早期退職したおっさんに聞きたいことをいろいろと聞けたキャンプだった。2022年現在、49歳のおっさんもこの点については実に興味があり、参考になりました。 2022.10.22 おっさん一人旅
おっさん一人旅 おっさんのベースキャンプ地となりつつある、能勢で車中泊 10月の3連休、雨模様ですが車中泊でまったり過ごしたいと思います。ついでに今の車中泊環境で不足しているところは無いかも併せて調査して行こうと思います。 2022.10.11 おっさん一人旅
パソコン 2022年9月現在・ブログ開始約3年の報告、安定の低空飛行を続けております。 3年間おっさんの日常を更新し、どんな気持ちで生活してきたを記録(LOG)してきました。まだまだ、独り言の状態ですが、まだしばらくはこの状態で行こうと思います。 2022.09.30 パソコン
おっさん一人旅 2022年盆休み、車中泊仕様のハイエースで行く「生見サーフィンビーチ」と「轟の滝」でご満悦 おっさんの2022年夏休みは危うく、仕事でご破算になるところだったが、何とか高知県は生見サーフィンビーチと思いがけず綺麗な川(那賀川)で遊ぶことができた。サーフィンは当然楽しいが、那賀川ももう一度行ってみたい場所になった旅でした。 2022.08.13 おっさん一人旅
レザークラフト おっさんの嗜みであるゴルフって何かと物要り。マーカーをレザークラフトで作ってみる。 ゴルフにはいろいろな道具が必要だ。今回はその中でもマーカーに着目してみた。ネットを調べると色々出てくるが、おっさん的には「全然作れそうじゃん」って思ってる。さて、レザークラフトでゴルフで使うマーカーは作れたのでしょうか? 2022.07.23 レザークラフト
車中泊用ハイエースのDIY 車中泊に必須!洗濯物用ハンガー【改】をDIYで作ってみる サーフィンだけじゃなく、車中泊では洗濯物を干すシーンが不可避だ。そこで活躍するのが社外のハンガーだが、これが意外と見つからないことが多い。都合よく木や物干しになるモノがあればいいが、無い場合は車を利用した物干し場が欲しいもの。そこで、物干し場をDIYするわけだが、第1開発では物干しの要素はクリアしていたが、幾つかの問題点もあり、第2弾をDIYすることになった。今回はそんな、改良版物干し場のDIYを報告したい。 2022.07.09 車中泊用ハイエースのDIY
レザークラフト ダレスバック風、がま口のゴルフボール入れをレザークラフトで作ってみる ゴルフで使うボール入れだが、ボール2個では足らーん!おっさん程度のゴルフの腕では5個くらいはボールを持ち運びたい!そこで、これまで2個入りのボールケースだったが、もう少し大きくして5個入りのポーチを作ってみた。しかも、何時かは取り入れたいと思っていた、ダレスバック風のポーチを作ってみた。さて、使い心地は如何かな? 2022.06.25 レザークラフト